2025年7月24日(木)連日の猛暑の中、愛知県名古屋市の異業種交流グループ「テクノプラザナゴヤ90」会員企業経営者11名と、(公財)名古屋産業振興公社から4名の合計15名様が大田区を訪問されました。大田区からは共同受発注会メイドイン大田会員企業ならびに大田区異業種交流グループの会員11名が参加しました。
次のスケジュールで、見学、交流会を開催いたしました。大田区内は中型バスをチャーターして移動しました。
司会進行(メイドイン大田 寺田次朗 会長)
1.(公財)大田区産業振興協会からのご挨拶
2.(公財)名古屋産業振興公社からのご挨拶
3.(公財)大田区産業振興協会の活動紹介
4.(公財)名古屋産業振興公社の活動紹介
5.テクノプラザナゴヤ90の活動紹介
飯嶋清市 専務理事
秋田重人 常務理事
堀田祐一 課長代理
近藤美紀 課長
萩原義昭 会長
PiO Park 区内製品展示コーナー見学
▼以下写真はクリックすると拡大します。
会社概要説明・製品紹介 (小湊清光社長)
工場見学・製品紹介(中村 裕樹社長)
テクノWING 組合集会室にて 大田区産業経済部 青木毅部長
メイドイン大田 福永会計担当の司会により、今回大田区から参加したメイドイン大田ならびに、大田区異業種交流グループ所属の経営者11名が自己紹介を行いました。 最後にテクノWING大田の正面玄関前にて全員集合写真を名古屋産業振興公社の野々垣様により撮影していただきました。
懇親会では、ビールでの乾杯。ナゴヤテクノプラザ90の皆様と楽しい語らいの場となりました。ご対応いただきました大田区関係者、工場見学ご対応いただいた企業様ありがとうございました。今後も交流の機会がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
文責・写真撮影(メイドイン大田広報担当 野辺田)